組織の生産性を高める
ミドルマネジャー必須の「3つのコミュニケーション力」を

生産性向上は、今や全てのミドルマネジャーに課せられた重要なテーマです。
本質的に必要なこととは、残業規制をすることではありません。
組織の生産性に最も影響を与えるのは、リーダー、ミドルマネジャーの「コミュニケーション力」です。

  • 元上司、外国人・異性の部下、ゆとり世代、非正規社員など、従前に比べて、マネジメント対象が多様化 通り一辺倒ではなく、対象者の「気持ち」「立場」を慮る力が必要
  • 組織のフラット化や、個人成果主義の浸透に伴い、アドバイスを受けたり、指摘される機会が減り、 自分のコミュ力課題に関しなかなか気付けない
  • 相談できる人の少なさも相まって、1人で問題を抱え込みがち

こういう状況であるからこそ、企業は当該スキルを高めるための「良質な機会」を提供することが必要です。

組織を生産的に動かすのはリーダーの力量次第です。
その原点が、メンバーとの「質の高いコミュニケーション」であることは言うまでもありません。
彼らが備えるべき力とは、「指示力」「フィードバック力」「質問力」の3点です。それぞれを、演習を交えて会得頂きます。

◆「アサーティブ・リーダー力」を高めるための、重要な3要素

難易度と重要性がますます高まっている「リーダースキル」。
現場で再現できる力を付けるための学び方のポイントとしては、大きく3つあります。

1.納得感を与えながら、指示する力をつける

  • ストレートに主張/要求しても、それがすぐに伝わることが期待できないとすると、 話し方の前に「心の動かし方」に着目することが必要
  • 立場が異なっていたとしても、人間の心理レベルにはある程度普遍性がある。先ずは汎用的な切り口を会得し、 反復トレーニングを通じて自在に使える様になる

2.部下に的確なフィードバックをする力

  • コミュニケーションを通じ、部下を育てていくためのフィードバック力を高める

3.メンバーの思考を促す「問い」を立てる力

  • 的確な「問い」は、メンバーの思考能力を高め、それが組織としての強さに繋がる。そのための技法を身につける

 

◆博報堂コンサルティング 「アサーティブ・リーダー研修」の特徴

「実践型」コミュニケーションスキル向上プログラム「アサーティブ・リーダー研修」の特徴は、以下の通りです。

  • アサーティブに、指示、フィードバック、質問を繰り出す「切り口」を使う。様々なシーンごとに、あるべきコミュニケーション方法を学びます
  • 「切り口集→実践」を繰り返しスキルアップ。現場で思い出せる「切り口」と、それを使った演習を繰り返し、効率よく身につけます
  • リーダーが直面するシーンを使って考える。よくある「リーダーにとって悩ましい状況」を使い、すぐに転用出来るコツを掴みます
  • グループワークで、対話の中で楽しく進める。堅い雰囲気ではなく、仲間からフィードバックをもらい、相互に学び楽しく進行します

現実的なシーンにあわせた発言を行うことで、現場に戻った時にも記憶の定着が高く、想起されやすいため実践につながります。
時代が変革する今、現場で求められる「デキるリーダー」になる為のスキルを凝縮させた「アサーティブ・リーダー研修」。是非一度ご参加下さい。

※本研修は人事や人材育成担当の方を対象に、自社/自部門向け研修企画の参考にしていただくための内容です
※1社あたりのご参加は原則5名様までとさせていただきます
※WEB会議システム(ZOOM)を利用したオンラインセミナーです
※同業他社の方からのお申し込みは、誠に恐れ入りますがお断りさせていただく場合がございます

アジェンダ

「アサーティブ・リーダー研修」無料体験セミナー

Session1 コミュニケーションの重要性

・生産性向上に、コミュニケーション力が必要な理由
・アサーティブコミュニケーションとは何か
・リーダー必須の「3つのコミュニケーションスキル」
・今までの自分の振り返り

Session2 「指示力」編

・納得感のある「指示」の出し方
・言いたいけど、言いにくい状況
・アサーティブに指示を出すための「切り口」

Session3 「問い」編

・思考力を鍛錬する問い
・発想を引き出す問い

※通常7時間の研修内容を、体験版として2時間分に抜粋をした内容となります

開催日程

2020年8月4日(火) 10:00~12:00(オンライン接続開始時間 09:50~)

会場

オンライン開催/Zoomの使用を予定しております
※参加申し込みいただいた方へ、セミナー前日の正午までにアクセス用URLをメールにてお送りします

講師

楠本 和矢 (HR Design Lab.代表 兼 博報堂コンサルティング 執行役員)

定員

50名様

参加費

無料

参加対象

人事、人材育成、および自社/自部門向け研修の責任者、ご担当者様

実施

HR Design Lab.(株式会社博報堂コンサルティング)

セミナー申し込み

万が一、「お申込みフォーム」にてエラーが発生してしまう場合は、誠に恐れ入りますが、博報堂コンサルティング 担当:花崎までご連絡頂けますようお願い申し上げます。
電話番号【070-4397-2039】

講師

楠本 和矢

HR Design Lab.代表 兼 博報堂コンサルティング 執行役員

神戸大学経営学部卒。丸紅株式会社で、新規事業開発業務を担当。外資系ブランドコンサルティング会社を経て現職。これまでコンサルティングプロジェクトの統括役として、クライアント企業に深くコミットするアプローチのもと、多岐にわたるプロジェクトを担当。現在は、 HR Design Lab. 代表として「マーケティングとHR領域の融合」をテーマに、現場での実践に基づいた様々なHRソリューションを開発提供。特に、組織の創発力強化・生産性向上を目的とした取組みに注力。

著書
  • 「TRIGGER 人を動かす行動経済学(仮称)」(単著:イーストプレス社 2020年11月予定)
  • 「会議の生産性を高める 実践 パワーファシリテーション」(単著:すばる舎 2019年2月)
  • 「人と組織を効果的に動かす KPIマネジメント」(単著:すばる舎 2017年)
  • 「龍馬プロジェクト―日本を元気にする18人の志士たち」(共著 2011年)
  • 「サービス・ブランディング」(共著:ダイヤモンド社 2008年)
講師
  • 青山学院大学 専門職大学院 国際マネジメント研究科 講師(2014~2015年度)
  • 日本産業広告協会 BtoB広告大学講師(2009年度、2010年度、2011年度、2012年度)
  • 日本貿易会 広報部会講師(2011年度) その他、社外セミナー講師 多数
記事/取材等
  • Biz/Zine 「行動経済学をビジネス実務に落とし込む」連載中(2020年7月~)
  • ITmedia 「ただの対話スキルではない、「ファシリテーション」の本質とは」(2020年7月)
  • 会議HACK 「会議をスムーズに進めるための「5つのS」とは?」(2020年3月)
  • 会議HACK 「会議の迷走につながる「5つの落とし穴」とは」(2020年3月) 他
【8月4日10時開催】演習で体得しながら学ぶ!「アサーティブ・リーダー研修」無料体験オンラインセミナー お申込みはこちら
TOP