メンバーの能力を引き出し、成長を促せていますか?
組織の生産性に最も影響を与えるのは、ミドルマネジャーのコミュニケーション力です

演習で学ぶ!「アサーティブ・リーダー研修」無料体験オンラインセミナー~ 組織の生産性を高める、ミドルマネジャー必須の6つのアサーティブスキル ~

6月14日(月)13:00~14:30

※社内研修の導入をご検討中の、人材育成担当者様に向けた構成です
※1社あたりのご参加は原則3名様までとさせていただきます
※本セミナーは、オンライン形式(Zoom使用)で開催します

“人材育成担当の皆さま、 貴社内にこんな方たちはいませんか?”

  • 若手リーダー

    今後部下を持つ見通しで、
    的確なコミュニケーション力と
    判断力を高める必要がある方

  • ミドルマネージャー

    複数名の部下を抱え
    日々の業務の生産性を
    高めることを命題とされる方

  • 部長/マネージャー

    部下であるミドルマネージャー、
    課長層の組織マネジメント能力を
    底上げしたいと考える方

生産性向上は、今や全てのミドルマネジャーに課せられた重要なテーマです。
本質的に必要なこととは、残業規制をすることではありません。
「自律的に動く組織」をつくることを大目的とし
“仕事や指示に対する正しい捉え方を認識させる”” 自ら考えるきっかけを与える”などの
具体的なアサーティブスキルを、演習を通じて会得頂くプログラムです。
体験セミナーでは、研修本編の内容を一部抜粋してご紹介いたします。

貴社内で実施した際の、ゴールイメージ

高いコミュニケーション力を発揮し、
日頃の業務の中で部下の成長を促すと共に、
組織のメンバーと共に現場から変革を推し進められるようになっている

“本プログラムの
3つの特徴”

  1.  
    これからのリーダーが具備すべき6つのスキルを厳選
    コミュニケーション面での不可欠なスキルを、6つに整理してお伝えします
  2.  
    豊富なロールプレイ演習を通し、着実に身に着けられる
    ロールプレイを多く取り入れており、学んだスキルをその場内で習得できます
  3.  
    現場での「再現しやすさ」を主眼に置いた構成
    現場で思い出せる「切り口」と、それを使った演習を繰り返し、効率よく身につけます

受講者の声

「アサーティブ・リーダー研修」本編を
実際に受講された方からのコメントを抜粋しご紹介致します

部下に対する悩みの根源が自分の「問い方」にあると認識できた

部下に対する一番の悩みが「自身の頭で考えないこと」でしたので、私の質問(問い)が良くなかったことが認識でき、具体的な手法を学ぶことができました。

アパレル

何気ない部下とのコミュニケーションの間違いに気が付いた

普段の部下との面談時に、何気なく使っていた言葉(褒め言葉)や、間違ったコミュニケーションの取り方をしていたことに気付かせてもらった研修でした。

広告

不安に思っていたミドルマネージャーとしての役割を理解できた

ミドルマネージャーとしての役割に疑問や不安を持っていたので、役割を明確に説明頂けたのも良かったです。

広告

開催概要

開催日程2021年6月14日(月)13:00~14:30(オンライン接続開始 12:50~)
会場オンライン開催/Zoomの使用を予定しております
※参加申し込みいただいた方へ、セミナー前日の正午までにアクセス用URLをメールにてお送りします
講師楠本 和矢(HR Design Lab.代表 兼 博報堂コンサルティング 執行役員)
定員50名(※1社あたりのご参加は原則3名様まで)
参加費 無料
実施HR Design Lab. (株式会社博報堂コンサルティング)
お問い合わせセミナー事務局(seminar@hrdlab.jp/070-1043-7197 ※平日9:30~17:30)

講師プロフィール

楠本 和矢
楠本 和矢くすもと かずや

HR Design Lab.代表 兼 株式会社博報堂コンサルティング執行役員。
神戸大学経営学部卒。丸紅株式会社で、新規事業開発業務を担当。
外資系ブランドコンサルティング会社を経て現職。これまでコンサルティングプロジェクトの統括役として、クライアント企業に深くコミットするアプローチのもと、多岐にわたるプロジェクトを担当。
現在は、 HR Design Lab. 代表として「マーケティングとHR領域の融合」をテーマに、現場での実践に基づいた様々なHRソリューションを開発提供。特に、組織の創発力強化・生産性向上を目的とした取組みに注力。
主な著書に『会議の生産性を高める 実践パワーファシリテーション』『人と組織を効果的に動かすKPIマネジメント』『トリガー 人を動かす行動経済学26の切り口』(2020年11月7日発売)など。

プログラムイメージ

『アサーティブ・リーダー研修』体験版

ミドル・マネージャーに欠かせない「コミュニケーションスキル」の概要をお伝え致します
※今回の体験セミナーは、人材育成担当者様向けに抜粋した内容となります

イントロダクション
アサーティブコミュニケーションとは
・6つのアサーティブスキル
・アサーティブスキルを会得する大目的
Session 1
指示内容についての「捉え方」を揃える
・「指示」に関連するミドルマネジャーのお悩み
・指示の基本形:「完全結果」型の指示
Session 2
指示に基づき取組む「意義」を納得させる
・難しい指示に対して納得感が得られない理由
・「納得感」を感じさせる、3つの切り口
Session 3
指示を出す自分に対する「共感」を得る
・人の行動が促されるまでの「3ステップ」
・「共感」を得る、指示の基本構成
Session 4
仕事そのものの「大前提」を共有する
・「指示」だけで全てをカバーできない
・組織内で浸透させるべき、仕事に対する「3つの捉え方」
【6月14日開催】演習で体得しながら学ぶ!「アサーティブ・リーダー研修」無料体験オンラインセミナー お申込みはこちら
TOP