のハナシを聞く
無料!参加申込はこちら!
「HR RUNNERS」は、HRの前線を走る第一人者からお話を伺う対談イベントです
HR施策には、「べき論だけではうまく行かない現場のリアル」はたくさんあります。
そんな中で、“これからの時代の働き方や組織の在り方”とは何なのか、
ゲストの方のご経験やお考えを伺いながら、HR部門と事業部分の垣根を超えて皆様と一緒に考えていきます。
多くの企業において、若手社員の離職や優秀な人材の確保は、たびたび課題とされています。働き方の多様化が進む昨今、企業に求められる対応は大きくなり、組織の「求心力」が益々求められる時代であると言えます。そこで今回は、柔軟な働き方が世の中に広く知れ渡り、若者にも強く支持されているサイボウズ株式会社の人事本部部長である青野様をお招きし、求心力強化の秘訣を伺います。
HRの前線を走る第一人者からお話を伺う対談イベント「HR RUNNERS」
第3回のゲストは、青野 誠 様です。
聞き手HR Design Lab.代表 楠本 和矢
青野様は人事部での採用・育成・制度づくりとチームワーク総研を兼務され、また、NPOの人事部門にも参加、複業されるなど、自ら多様な働き方を実践されています。様々な角度から問いを立てることで、人事本部部長というお立場だけでなく、ご自身のご経験からも、ホンネのお考えを伺いたいと思います!
のハナシを聞く
無料!参加申込はこちら!
開催日程 | 2020年9月8日 (火) 11:00~12:00 (オンライン接続開始 10:50~) |
---|---|
トークテーマ | 社員の求心力向上~サイボウズ社の秘訣とは~ |
対談ゲスト | サイボウズ株式会社 人事本部部長 兼 チームワーク総研 研究員 青野 誠 様 |
会場 | オンライン開催/Zoomの使用を予定しております |
青野 誠
サイボウズ株式会社 人事本部部長 兼 チームワーク総研 研究員
2006年早稲田大学理工学部情報学科卒業後、サイボウズ株式会社に新卒で入社。サイボウズと出会ったきっかけは、「社長と同姓だったから」。営業やマーケティング、新規事業立ち上げなどを経験後に人事部へ。現在は人事部での採用・育成・制度づくりとチームワーク総研を兼務。2016年よりNPO法人フローレンスの人事部門にも参加し、複業中。自ら多様な働き方を実践している。
楠本 和矢
HR Design Lab.代表博報堂コンサルティング 執行役員
神戸大学経営学部卒。丸紅株式会社で、新規事業開発業務を担当。外資系ブランドコンサルティング会社を経て現職。これまでコンサルティングプロジェクトの統括として、クライアント企業に深くコミットするアプローチのもと、多岐にわたるプロジェクトを担当。現在は、HR Design Lab.代表として、「マーケティングとHR領域の融合」をテーマに、現場での実践に基づいた様々なHRソリューションを開発提供。特に、組織の創発力強化・生産性向上を目的とした取組みに注力。
のハナシを聞く
無料!参加申込はこちら!