のハナシを聞く
無料!参加申込はこちら!
「HR RUNNERS」は、HRの前線を走る第一人者からお話を伺う対談イベントです
HR施策には、「べき論だけではうまく行かない現場のリアル」はたくさんあります。
そんな中で、“これからの時代の働き方や組織の在り方”とは何なのか、
ゲストの方のご経験やお考えを伺いながら、HR部門と事業部分の垣根を超えて皆様と一緒に考えていきます。
Withコロナ時代に入った今、在宅ワークによる組織の一員としての自覚の低下や、新入社員の企業カルチャーとの接点の減少への対応などが問題視され始めています。これから取り組むべき企業カルチャーの浸透とはどういったものか、また、それに対して乗り越えるべき壁は何かなど、オイシックス・ラ・大地株式会社の三浦孝文様を迎えてお考えを伺います。
HRの前線を走る第一人者からお話を伺う対談イベント「HR RUNNERS」
第2回のゲストは、三浦孝文様です。
聞き手HR Design Lab.代表 楠本和矢
三浦様は、HR業界の動向に触れつつ、様々な場所でこれからの人事・ 人材育成・そして組織の在り方についてのお考えを常時発信をされ、ご活躍されています。たとえば、経営統合等のご経験からの苦労や工夫などのお話も交えながら、楠本がファシリテーターとして、三浦様のお考えを引き出していきます!
のハナシを聞く
無料!参加申込はこちら!
開催日程 | 2020年8月28日 (金) 15:00~16:00 (オンライン接続開始 14:50~) |
---|---|
トークテーマ | 企業カルチャーの創造 ~オイシックス・ラ・大地株式会社のケース~ |
対談ゲスト | オイシックス・ラ・大地株式会社 HR 本部 人材企画室 室長 三浦孝文 様 |
会場 | オンライン開催/Zoomの使用を予定しております |
三浦孝文
オイシックス・ラ・大地株式会社 HR本部 人材企画室 室長
カラビナテクノロジー株式会社 People's Adviser株式会社リクメディア 顧問
大分県出身。関西学院大学を卒業後、株式会社D2Cで採用全般、Cookpad株式会社で採用と子会社人事機能立ち上げを経験後、現職。社外ではBusiness Insider Japan主催「Game Changer 2019 Leadership」部門グランプリ受賞。2020年度はADVISORY BOARDに就任。
adtechtokyo2020公式スピーカー。1,600名を超える事業会社人事が集まるコミュニティ「人事ごった煮会」発起人。さとなおオープンラボ7期生。
楠本和矢
HR Design Lab.代表博報堂コンサルティング 執行役員
神戸大学経営学部卒。丸紅株式会社で、新規事業開発業務を担当。外資系ブランドコンサルティング会社を経て現職。これまでコンサルティングプロジェクトの統括として、クライアント企業に深くコミットするアプローチのもと、多岐にわたるプロジェクトを担当。現在は、HR Design Lab.代表として、「マーケティングとHR領域の融合」をテーマに、現場での実践に基づいた様々なHRソリューションを開発提供。特に、組織の創発力強化・生産性向上を目的とした取組みに注力。
のハナシを聞く
無料!参加申込はこちら!